桐高生日記vol.53
H君②(高3)の日記から・・・
雪♫ 雪♪ こんなに本気なやつは♫ 久しぶり♫ みぞれじゃなくて♫ 紛れもなく雪♫
どうもみなさん、こんにちは。3年くらいぶりの雪にはしゃいでいる男、H②です。僕は、なぜか雪が降るとテンションが上がります。にわか雪が降った1/28は、雪の感触を味わいつつ、ウキウキしながら帰路につきました。
数年前までは、東京でも長く空いても2年おきくらいに大雪が降っていた記憶があるのに、最近はどうしたんでしょう? やっぱり温暖化の影響で降りにくくなっているのですかね? だとすればもっと雪を拝める機会がほしいから、節電をして温暖化を阻止せねば! できるかな? 怪しいかも。何たって、僕は夏は冷房がないと生きていけないたちの人間ですから。
(ぶっちゃけ話)1/28は、最初は喜んでいましたが、途中から顔面に雪を浴びながら帰宅しました。顔が痛かったです。
(2021.1.28)
(先生から)
ウハウハ感満載で、テンションMAXだね(実際はもっと、絵文字がいっぱい)。H君②がそこまで雪好きだったとは! よかったね!! ‥と言いながら、今回は「にわか雪」で済んで、正直ホッとしている先生です(エッ、ひどい?)。

高等部教室から見た様子。
結構な降りっぷりでした。