Zoomを使って話し合い
中学部3年の理科の授業では,現在,遺伝について勉強中。
メンデルの法則について考えたいが,一人で悶々と考え込むのも,ただ先生に説明を受けるのも面白くない。
ということで,今回はZoomのホワイトボード機能を使って話し合いをしてみました。
純系の親の染色体が減数分裂で半分になって,それを受け取るんだから両方の遺伝子を受け継ぐんじゃないか。
ABの染色体の組み合わせが丸形で,BAの組み合わせがしわ形だろうか?
いやいやそれじゃ子の代で全部丸形にならないよ。
最初はみんな揃っているのにZoom?といった顔の生徒たちでしたが,何だかんだ,いつもより活発に意見交換をしていました。
やはり友達の意見がイメージとして理解できるのは大きいですね。
共有機能で友達の意見に追記できるというのも,自分の考えを出しやすくしたかもしれません。
今回は理科でやってみましたが,学活や総合でもZoomを使った話し合い,やってみたいものですね。

