2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 kiri_hp 未分類 令和5年度学校案内の掲載について 令和5年度学校案内(PDF形式,6ページ)を,下の「令和5年度学校案内」をクリックすると,ダウンロードしてご覧いただけます。 ・令和5年度学校案内
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 tyuu-hp 未分類 学校看護師募集 肢体不自由の子どもたちに対して医療的ケアのお手伝いをしてくださる看護師さんを募集しています。素直で明るい子どもたち、そして、子どもたちの健康をまず第一に考える私たちと一緒に働きませんか? 私たちは、子どもたち・保護者・ […]
2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 tyuu-hp 未分類 令和4年度学校案内(配布版) 令和4年度学校案内(PDF形式,6ページ)を,下の「令和4年度学校案内」をクリックすると,ダウンロードしてご覧いただけます。 令和4年度学校案内
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 htanigaw 未分類 小4 水道キャラバン 6月17日(金)に 東京都水道局による出前授業「水道キャラバン」がありました。 水道局から来てくれた、みずおまなぶさん、みずきれいさんと一緒に、水源林やダム、浄水場の役割や秘密について学びました。 後半に、川の水をどのよ […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 htanigaw 未分類 小学部 1・2年生 遠足 6月10日(金)、小学部1・2年生の遠足がありました。行先はサンシャイン水族館です。サンシャイン水族館の入口で記念写真を撮った後、学年ごとに見学しました。カラフルな魚、クラゲ、ペンギン等々。海の生き物たちを満喫することが […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 syou-hp 未分類 本校小4 新しい学び方 GIGAスクールの端末の貸与が本格的に始まりました。 「教員が使う・見せる」ではなく、「子どもたちが持っている」 今までと大きく違うところです。 理科で、観察や実験を画像や動画に撮る。 算数で、ノートがわりとして使う。 […]
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 syou-hp 未分類 小学部5年生 図工 2学期に入り,図工の時間に「私のお気に入りの場所」を描いています。9月スタート時はオンライン授業だったので,家の中からお気に入りの場所を見つけるというところから始めました。リビングやキッチンなど家の中に目を向けて描いたり […]
2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 syou-hp 未分類 小学部6年 お楽しみ会 9月17日にお楽しみ会を行いました。 「みんなで思いっきり楽しみたい!」とそれぞれが工夫しながら、楽しい時間になりました。 「30秒で早口言葉を何回言えるかなゲーム」では、 カウントする子、記録する子と役割分担しながら、 […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 kou-hp 未分類 講習会:肢体不自由児の体育指導 〜授業づくりのポイント〜のお知らせ:締め切り延長(8月2日) お知らせ 申込フォームへ https://forms.gle/cnjSvciFRjQvrNqKA 本講習会 問い合わせ 筑波大学附属桐が丘特別支援学校(本校) 担当:村上 TEL (03)3958-0181
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 kou-hp 未分類 講習会:肢体不自由児の体育指導 〜授業づくりのポイント〜のお知らせ お知らせ 申込フォームへ https://forms.gle/cnjSvciFRjQvrNqKA 本講習会 問い合わせ 筑波大学附属桐が丘特別支援学校(本校) 担当:村上 TEL (03)3958-0181