5月28日 オンライン学校レポート

本日の〈桐が丘オンライン学校〉の各「授業」について,ご報告ありがとうございました。
以下にその概要を報告いたします(22:00時点)。

詳細なデータについては,小山までお問い合わせ下さい。
まだご入力いただいていない先生におかれましては,当日中のご記入を何卒よろしくお願い申し上げます。

※ご記入について※

  • 施設併設学級で在籍0名の場合には,報告いただかなくて大丈夫です。
  • 高等部などで在籍生徒がごく少数で,全員欠席した場合を記入できるよう,出席0名を選択肢に追加しました。
  • 学習手段の報告では,教員がその時間何を使ったかではなくて,児童生徒が学習に使った手段をご報告ください。例えば,「事前にワークシートのデータを配付して,授業時間中,教員はzoomで指示をしただけ」というような場合には,児童生徒はその時間,「テレビ会議」と「ワークシート」で学習を進めていますので,いずれもご報告ください。ご協力をお願いいたします。
  • 2時間続きの授業については,お手数をおかけいたしますが,各1回ずつご報告いただけますよう,お願いいたします。


○各学部報告数
( )数は昨日値

  • 本校小学部 28(35)
  • 本校中学部 27(26)
  • 本校高等部 25(28)
  • 施設併設学級小学部 -(6)
  • 施設併設学級中学部 2(-)
  • 施設併設学級高等部 0(-)
  • 合計 83 (95)

○欠席児童生徒数( )数は昨日値
 児童生徒数なので,1日のうち,複数授業に欠席している児童生徒も1としてカウントしています。

  • 本校小学部 1(4)
  • 本校中学部 0 (0)
  • 本校高等部 2 (1)
  • 施設併設学級小学部 -(0)
  • 施設併設学級中学部 0(-)
  • 施設併設学級高等部 -(-)
  • 合計 3 (5)

○全学部合計出席率
 {のべ出席数/(のべ出席数+のべ欠席数)}×100〔%〕で出席率を算出しました。

  • 前日(5/27) 97.9% 
  • 本日(5/28) 98.4%


○学習手段 
( )数は昨日値

  • テレビ電話 79,95.2% (90,94.7%)
  • スライド 40,48.2% (45,47.4%)
  • 教科書 37,44.6% (38,40.0%)
  • プリント(データ) 20,24.1% (17,17.9%)
  • フォーム 10,12.0% (9,9.5%)
  • 動画視聴 6,7.2% (12,12.6%)
  • ドリル・ワーク 2,2.4% (6,6.3%)
  • その他 1,1.2% (3,3.2%)
  • プリント(紙) 1,1.2% (1,1.1%)
  • 電話(音声通話) 1,1.2% (0,0.0%)
  • 報告授業数 85 (95)

○授業内容
【本校小学部】

  • 振り返りと今後の単元紹介
  • あいさつ 体調チェック 1分間スピーチ 今日の予定
  • 2けたのひき算の仕方を考える。
  • ヒマワリと ホウセンカの観察(発表)
  • 「こんにちは」を」外国では何と言うか?
  • 「月」を英語で何と言うか?
  • 前回の復習+be good at~の表現
  • 朝の会(体調確認、連絡、先生の話)
  • 新出漢字、登校日までの宿題について
  • うらしまたろう
  • うまれたてのいのち
  • 天気の変化
  • 身体の確認。姿勢、座り方。zoomだるまさんがころんだ、zoomもぐらたたき。
  • 領土をめぐる問題
  • 比例
  • 「友達たくさんあつまって」いつもそばにいる玩具やお気に入りの人形などの「ともだち」を、たくさん描く(100人でもよい)。見本鑑賞、描画、他者の作品鑑賞・発表。
  • 終わりの会(今日の感想、先生の話)
  • 天気と気温
  • 健康観察、日付、天気、時間割
  • 漢字・いつか、大切なところ
  • ストレッチ、マッサージを紹介しよう
  • 感想、学校再開へのお知らせ
  • あいさつ、日付天気、体調確認、今日の予定、あいさつ
  • あいさつ、来週の予定、先生の話、あいさつ
  • ひまわりやホウセンカの成長の様子
  • 学校再開
  • あいさつ 来週の予定 桐が丘オンライン学校の振り返り

【本校中学部】

  • 語り合おう,エルコスの祈りの鑑賞,合奏曲決め
  • 語り合おう,エルコスの祈りの鑑賞,You Can Fly
  • 場面分けの観点の共有と仲間の意見を受けて
  • 等式の変形
  • Lesson 2 Part 1 復習 (自習)
  • 場面分け(前後のつながりの確認など)
  • 平方根の大小(正負の大小の復習も実施)
  • 根号をふくむ式の乗除
  • 課題発表、新たな課題について
  • 課題発表、次回課題について
  • 課題発表、次回課題について
  • 課題発表、次回課題について
  • 課題発表、次回課題の説明
  • 体調確認,連絡
  • オンライン学校が終わる。これからつけたい力は?
  • 不規則動詞、Lesson 2 Part 1 Drill
  • 運動やスポーツが体に与える効果,マイエクササイズ,サーキット
  • 自習課題の確認,マイエクササイズの取り組みの共有
  • マイエクササイズ個別添削
  • 連絡
  • 朝の会(挨拶、生徒からの連絡、先生からの連絡)
  • 帰りの会(挨拶、生徒・先生からの連絡)
  • 英語しりとり/ボキャブラリークイズ(トピックを決めて、それに関する単語を挙げていく)
  • 立ってくる春 立春の意味 作品の表現上の工夫について

【本校高等部】

  • 本日の連絡
  • 健康に関する意思決定・行動選択について
  • コードについて,メジャーとマイナーの響きの違いを感じ取る
  • 常用対数を予定(不参加のため実施せず)
  • サーキットTR,マイエクササイズの取り組みの共有
  • Lesson 7の1・2パラグラフの解説/現在完了進行形の文法について
  • オンライン・フォームで単語テスト/Reading Skill 3の答え合わせ/Reading Skill 4の進出単語の意味調べ・確認
  • 大坂の役と江戸幕府の職制
  • 尊王攘夷運動の流れ
  • 地球温暖化対策に必要なことについての発表
  • 西アジア史(メソポタミア文明)
  • 視写 接続する語句・指示する語句
  • 小論文発表・ブレーンストーミング
  • 御伽草子 一寸法師 挿絵の台詞発表 現代語訳
  • 因数分解(たすきがけ)
  • 単項式と多項式の展開
  • 場合の数(ラーメン店のメニューを増やすためには?)
  • 来週の確認

【施設併設学級】

  • 朝の挨拶,呼名,日付の確認,絵本「あめぽぽぽ」,歌「あめふり」「にじ」
  • あいさつ・へんじ・うんどう(ラジオ体操)・きく(楽器・歌)

○メモ(うまくいった点・うまくいかなかった点など)
 うまくいった点や,うまくいかなかった点を改善できた方法などは,ぜひ,学部内,または学部を越えて情報発信・共有してください。
 どこかで誰かが,きっと似た状況で困っています!

【本校小学部】

  • 児童が自分でかんさつカードに書いた記録や,成長の様子をとった写真などを活用して,それぞれに気づいたところやわかったことを発表することができていた。画面の共有をつかって写真を発表することができた児童もいた。
  • 朝の会に、校長先生に来ていただきました。児童は、zoomを通しての校長先生とのやり取りを楽しんでいた様子でした。また、校長先生には今の校舎の工事の状況を、写真で共有していただきました。子どもたちは学校再開を楽しみにしていますが、その気持ちがより高まったようでした。
  • 児童が1名、受診のため、帰りの会のみ、病院より保護者のスマホを借りて参加した。児童が「どこにいても、こうして話せるからすごいね」と言っていた。病院等でも、周りに配慮しながら、参加し学習ができる、と自分も勉強になった。
  • 個別にかんさつカードを見せたり,画面共有したりして発表していた。個々の工夫が見られる。
  • コロナと学校再開について不安や期待について発表することができていた
  • 桐が丘オンライン学校を振り返り,これまでできなかったことにチャレンジしたり,新しいことをやってみることができたことで自信を持つことができたという感想が聞かれた。

【本校中学部】

  • 園の生徒のipadの接続が悪く,授業途中に切れてしまった。その後ZOOMに戻ってこれず,メールで授業内容を伝え,Google Classroomに授業動画をアップロードしたものを見てもらった。
  • かなり音声が飛び飛びになってしまい、人それぞれに聞こえる人と聞こえない人がバラバラな状態があった/全員ビデオをオフにした状態だと、ある程度クリアに聞こえるようになった

【本校高等部】

  • 録画・ブレイクアウトルームを同時にしたら(それが原因かはわからないが),Wifiが繋がらなくなり,10分ほど生徒のみで話し合いになってしまった(生徒のZoomミーティングは問題なし)。

【施設併設学級】

  • 登校前最後のオンライン授業でした。病棟職員の方々の協力をいただき感謝です。姿勢・ポジショニングへの配慮、体調確認、授業の補助、生徒の表出を捉えるカメラワーク等、オンライン授業を進めるうちに、連携が高まっていったような気がします。


○教務へ・改善要望

  • 〇〇さんから手術の準備のため体調を整えるので6月は登校しないけれど、授業の内容がわかるようにクラスルームでオンライン授業と同様に課題や連絡を行うようにしてほしいという要望がありました。毎回、クラスルームを見れば、授業内容や課題がわかるようにしておくと伝えました。

⇒丁寧なご対応ありがとうございます。学部・学級で共通理解を図りながら進めて行っていただければと思います。

本校の〈桐が丘オンライン学校〉は今日で最後でした。
これまでのご尽力,そしてご報告に心より感謝申し上げます。
施設併設学級も明日で最後になります。
これまでの授業で,まだ,報告のお済みでない方がおられましたら,
忘れないうちにご報告いただけますよう,お願いいたします。

この後,先生方に〈桐が丘オンライン学校〉を総括し,今後につなげられるようアンケートを実施させていただきます。
その際は,何卒,ご協力いただけますよう,よろしくお願いいたします。

今後とも,レポートで知りたい情報などについても,ご意見ございましたら,お寄せ下さい。(フォームの要望欄もご使用下さい)
また,何かお気づきの点がありましたら,お問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です