2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 学習発表会 今年度の学習発表会も,学習発表の内容をグループごとに事前に録画して,「発表会」当日に互いに視聴し合いました。また,通常通り学習の過程や成果物を,写真やレポート,作品などにまとめて展示しました。 【小学部】 「1組A・B […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 中・高等部1組 社会見学 10月12日(火)に1組の学習グループ合同で社会見学に行きました。スクールバスを使用し街の様子を観察したり,目的地の光が丘公園を散策したりしました。
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 小学部1組 校外学習④ 雨で延期になったため,10月の下旬に,本当に久しぶりに学校の敷地から出て公園に行ってきました。 1年生の3人は,就学前に通って慣れている公園です。滑り台は,空気の入ったソフト滑り台を体育でも学習していることと重なって […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 sisetsu-hp 施設併設学級 令和3年度 施設併設学級 中・高等部修学旅行 10月28~29日、BumB東京スポーツ文化館を拠点に今年度の施設併設学級中・高等部修学旅行を行いました。 1日目は、BumBに隣接する夢の島熱帯植物館に行きました。ちょうどハロウィンの時期で園庭には大きなかぼちゃが […]
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 小学部3・5組 校外学習 10月19日(火),小学部3・5組は保谷田園教場に芋掘りに行ってきました。 こちらの教場は,桐が丘の仲間の附属小学校の友達が中心になって様々な野菜や果物を育てている場所です。時季によっては,じゃがいもや白菜,ぶどうや梨も […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 小学部1組 校外学習③ 10月15日に,恵まれた天候の中,板橋区立こども動物園へスクールバスに乗って行きました。 動物園では,まずはモルモットのふれあい体験。目の前で動く姿に驚きましたが,背中や頭をやさしくなでて仲良くなることができました。 続 […]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 小学部1組 校外学習② 10月8日(金)にスクールバスに乗って板橋こども動物園へ行ってきました。板橋こども動物園は2020年12月にリニューアルオープン,施設機能の充実,環境・ユニバーサルデザインへの配慮などがあり,子どもたちも活動しやすい環境 […]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 小学部1組 校外学習① 10月7日に校外学習へ出かけました。当日は暑すぎることも,寒すぎることもなく,爽やかな秋空の下,近所の公園へと出発することができました。コロナ禍ということもあり,校門の外に出るのは昨年12月の校外学習以来,なんと10ヶ月 […]
2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 音楽鑑賞会 6月30日に,「日常では味わえない演奏を聴く体験を通して,豊かな感性を育むとともに,自己の生き方の探求に役立てられるようにする」という目標で,音楽鑑賞会を行いました。 演奏していただいた方は,「豊かな感性を生かしたオリジ […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 sisetsu-hp 施設併設学級 施設併設学級 中・高等部 スポーツデー 紅白の選手宣誓からはじまった,中・高等部のスポーツデー。 競技はロボットのように立った5塔のタワーめがけて,ドーナツ型ボールを転がしました。 制限時間に多くのタワーを倒した組にポイントが入ります。 「倒せ!ボックスタワー […]