5月26日 オンライン学校レポート
昨日の〈桐が丘オンライン学校〉の各「授業」について,ご報告ありがとうございました。
以下にその概要を報告いたします(16:40時点)。
詳細なデータについては,小山までお問い合わせ下さい。
まだご入力いただいていない先生におかれましては,当日中のご記入を何卒よろしくお願い申し上げます。
※ご記入について※
- 施設併設学級で在籍0名の場合には,報告いただかなくて大丈夫です。
- 高等部などで在籍生徒がごく少数で,全員欠席した場合を記入できるよう,出席0名を選択肢に追加しました。
- 学習手段の報告では,教員がその時間何を使ったかではなくて,児童生徒が学習に使った手段をご報告ください。例えば,「事前にワークシートのデータを配付して,授業時間中,教員はzoomで指示をしただけ」というような場合には,児童生徒はその時間,「テレビ会議」と「ワークシート」で学習を進めていますので,いずれもご報告ください。ご協力をお願いいたします。
- 2時間続きの授業については,お手数をおかけいたしますが,各1回ずつご報告いただけますよう,お願いいたします。
○各学部報告数( )数は昨日値
- 本校小学部 32(40)
- 本校中学部 17(30)
- 本校高等部 12(34)
- 施設併設学級小学部 -(5)
- 施設併設学級中学部 2(-)
- 施設併設学級高等部 0(-)
- 合計 63 (110)
○欠席児童生徒数( )数は昨日値
児童生徒数なので,1日のうち,複数授業に欠席している児童生徒も1としてカウントしています。
- 本校小学部 1 (3)
- 本校中学部 0 (1)
- 本校高等部 1 (3)
- 施設併設学級小学部 -(1)
- 施設併設学級中学部 0(-)
- 施設併設学級高等部 -(-)
- 合計 2 (8)
○全学部合計出席率
{のべ出席数/(のべ出席数+のべ欠席数)}×100〔%〕で出席率を算出しました。
- 前日(5/25) 95.5%
- 本日(5/26) 99.1%
○学習手段 ( )数は昨日値
- テレビ電話 60,95.2% (106,96.4%)
- スライド 35,55.6% (53,48.2%)
- 教科書 28,44.4% (39,35.5%)
- プリント(データ) 12,19.0% (29,26.4%)
- 動画視聴 5,7.9% (12,10.9%)
- フォーム 5,7.9% (8,7.3%)
- ドリル・ワーク 1,1.6% (5,4.5%)
- 電話(音声通話) 1,1.6% (1,0.9%)
- その他 0,0.0% (5,4.5%)
- プリント(紙) 0,0.0% (4,3.6%)
- 報告授業数 63 (110)
○授業内容
【本校小学部】
- 並べ方、組み合わせ方。わかりづらかったところ確認。
- あいさつ 日づけ曜日天気 今日の予定 連絡 1分間スピーチ
- 道徳ではどんなことを学ぶの?
- わり算 〇0÷△=の解き方
- 大きい数
- 朝の会(体調確認、連絡、先生の話)
- 新出漢字、「ぴったりの言葉、見つけよう」(心の動きを表す言葉の発表)
- 日付、天気、健康観察、時間割、校長先生のお話し
- 漢字・いつか、大切なところ
- 自分のからだを言葉でつたえよう
- 「くるくるぐるーり」見本鑑賞。黒で「くるくる」描画、各々のイメージで着彩。発表・作品鑑賞
- 2けたのたし算のしかたについてこれまで学習したことをもとに考える。
- 物が燃えた後の空気について詳しく調べる方法について実験映像をもとに考える
- 物を燃やした後の空気の様子について、考え、まとめる
- 準備運動,体操,ボールを使った動きつくり,発表
- ひらがな「い」
- リズム体操、風船を使った運動
- 「朝がくると」(身近なことへの感謝)
- 天気と気温
- 方位と 地図記号 , 横から見たところ 上から見たところ
- 明日の予定 本日の振り返り, 連絡
- 終わりの会(今日の感想、先生の話)
- 比例
- 天気の変化
【本校中学部】
- 連絡確認,朝の予定確認,
- 朝の会(挨拶、生徒からの連絡、先生からの連絡)
- 平方根part2
- 素因数分解part1
- 正負の数の乗法
- 正負の数の乗法
- 場面分けとその観点
- 場面分けとその観点
- 接続詞whenと過去進行形を使った会話練習
- 場面1の状況の整理
- 体調確認,連絡
- マイエクササイズ,サーキットTR
- オンライン学校での「工夫」について
- 情報・環境・福祉について情報共有
- 衣服の手入れ
【本校高等部】
- 体調確認・諸連絡
- 「身のまわりの焼きもの」縄文時代から近代までの陶芸の歴史をパワーポイントの画面共有で講義した後、自身の身のまわりの焼きもの・今後の制作に向けてのワークシートを行った。
- 性への関心と欲求
- 各課題文の作成・個別指導・書きなおし
- 書く課題文の作成・個別指導・書きなおし
- 性への関心と欲求について
- 仕訳 確認テスト
- 古墳時代の生活・周辺国とのつながり・氏姓制度の解説
【施設併設学級】
- 朝の挨拶,呼名,日付の確認,絵本の読み聞かせ「あめ ぽぽぽ」,歌「あめふりくまのこ」「あめふり」「にじ」
- 自己紹介 英語で挨拶をしてみよう。
○メモ(うまくいった点・うまくいかなかった点など)
うまくいった点や,うまくいかなかった点を改善できた方法などは,ぜひ,学部内,または学部を越えて情報発信・共有してください。
どこかで誰かが,きっと似た状況で困っています!
【本校小学部】
- 1分間スピーチでは,保護者の協力も得ながらであるが,子どもたちが話したい内容を決め時間の中で話すことができるようになってきている
- 教科書と併用し,作業の時間も確保したことで授業に積極的に参加できていた
【本校中学部】
- zoomの案内が更新されていないことに開始5分前に気づきました。生徒たちはClassRoomを適宜確認し、授業開始2分後にはそろいました。生徒たちに感謝感謝です。明日から気をつけます。
- ブレイクアウトルーム使用。事前に各部屋に入る教員にレコーディングを許可しておくと,各部屋での録画がスムーズにできる。
【本校高等部】
- 授業の途中で突然に、生徒の声だけ教員の方に聞こえなくなった。生徒が花話すとマイクのマークは反応していたので、こちらのステレオの問題と思いこちらで考えられる対応をしたが直らず。作業の指示だけしてzoomを切り、パソコンを再起動したらもとに戻った。
【施設併設学級】
- 教員の指示をよく聞いていて,よく発言してくれました。
○教務へ・改善要望
- 1~2時間目続けての授業になります。
- 3~4時間目、連続の授業です。
⇒2コマ連続の授業の報告について,ご面倒をおかけしております。報告される先生のご事情としては,ご面倒だとは思うのですが,集計者の都合としては,2コマ連続(あるいは1日複数回の授業)を1回の報告にしてしまうと,あとから,手作業で2回(あるいはそれ以上)分の報告を1回で済まされているものを特定していかないと,何の教科・科目が何時間行われたのか,集計できなくなってしまいます。また,2時間連続で欠席したのか,そのうちどちらの欠席なのかについては,フォームの情報からは追えなくなります。最終的に1500~2000件程度の報告になることが予想されますので,手作業,目作業で処理するのは正確性の面からも避けたいところです。そんな理由で,同じ情報になることもあろうかと思いますが,2回ともの報告をお願いしている次第です。何卒,ご理解いただけますようお願いいたします。(5/11レポート再掲)
- わかったか、Zoomで反応をすぐに表示できない生徒も同じポーズを示してわかったことを伝えてきてコミュニケーションをとることができました。
⇒うれしいですね。お子さんの上肢障害によっては,適当なタイミングで挙手・拍手・いいねなどをzoomの機能で示すのが難しいかもしれません。日頃の少人数の授業だと,zoomでギャラリービューをすれば,子どもたちの顔が一望できます。その状態だと,子どもたちの反応などがリアルタイムで見られるので便利です。・・・ここからは私がよくやる裏技(?)ですが,2台のパソコン等を同時に繋ぎ,片方のパソコンをミュートでマイクオフにしておくと,二つの画面を使うことができます。片方で画面共有を使いながら,片方で子どもの反応を見ることができます。声を出す,zoomのリアクションの機能,チャット,G suiteの同時編集など,うまくやれば,児童生徒によってコミュニケーションの方法が多様に選択できることがわかってきました。書き込み,ありがとうございます。
アカウントロックなどによって,入力ができなくなった場合は,以下の項目についてメールでご連絡いただけましたら(多くなければ),小山の方で入力しますので,該当の授業に関して,以下の項目についてご連絡ください。
- 「授業」担当者のお名前
- 学部
- 学年・学級・コース
- 実施した「授業」の日付
- 担当「授業」のコマ [時間割]
- 担当「授業」の教科・科目
- 出席した児童生徒数 [人]
- 欠席した児童生徒数 [人]
- 欠席した児童生徒名
- 児童生徒の学習手段(複数回答可)
- 「授業」の内容(任意)
- メモ(任意)
- 改善要望や教務へ伝えたいこと(任意)
今後とも,レポートで知りたい情報などについても,ご意見ございましたら,お寄せ下さい。(フォームの要望欄もご使用下さい)
また,何かお気づきの点がありましたら,お問い合わせ下さい。